オートキャド(AutoCAD)のハッチング機能を使って、建築のタイルとか天井の割付図を作成する。
これは結構便利な機能とかいうレベルではなくて、ハッチングを使わないと不便で仕方がない、というレベルの話です。
自分でハッチングパターンを作成することが出来ると、さらに便利さは増していきますが……
オリジナルを作れば作る程、一般的な使い方から離れてしまうという問題点もあります。
自分でハッチングのパターンを考えながら作っていくというのは、かなり面白いし便利な機能でもあります。
だけど、作成されたパターンを持っていないパソコンでは、ハッチングを編集出来ないという欠点があるんです。
もっと大きな欠点は「この人自分でハッチングを作るくらいマニアックなんだ……」と思われてしまうことですが。
まあそのあたりの話は、ハッチングのパターンを自分で作る方法について説明する機会が来たらすることにしましょう。
あらかじめ用意してあるハッチングパターンを使う際に、ハッチングパターンの交点などをピック出来ない現象。
今回はそうした問題点を解決する設定を紹介したいと思います。
■ハッチングパターンの交点などを選びたい
オートキャド(AutoCAD)のハッチング機能を使って天井などのの割付をする機会は結構あります。
そうすると、図面を作図する途中で、ハッチングの交点などをピックしたい状況になることが多いです。。
割付の芯だということが分かるような記号を入れたり、そこに寸法を記入したりなど、様々な状況がある訳です。
しかしオートキャド(AutoCAD)の設定によっては、ハッチングのパターンをオブジェクトスナップでピックしない場合もあります。
これは、そうした設定があったな、ということを知っているだけで解決する話なんですけど……
逆に言えば、その設定の存在を知らないだけで、作図が非常に不便になってしまうんです。
知識の有無で作図効率が変わるのならば、その知識を仕入れておくだけで良いので、これは比較的簡単な話ですよね。
■設定画面の呼び出し
まずはオートキャド(AutoCAD)の設定が色々と出来る「オプション」画面の呼び出しです。
色々と方法はありますが、一番簡単なのは画面下側にあるコマンドライン上にカーソルを移動させて右クリックで出てくるメニューから選ぶ方法です。
オプションのダイアログBOXが開いたら、「作図補助」タブをクリックして、左下あたりにある設定に注目です。
左下には「オブジェクトスナップオプション」という項目があって、その一番上に「ハッチングオブジェクトを無視」という項目があります。
ここにチェックが入っていると、ハッチングパターンの端点とか交点などは完全に無視されるようになります。
ハッチングパターンの交点をピックしたい場合には、このチェックを外して「OK」を押せば設定は完了です。
設定自体は非常に簡単ですね。
もちろん、細かいハッチングパターンの端点などをピックしたくない、という場合もあると思います。
どちらの設定がより効率的な作図を実践できるのかは、作図者が考えながら決めるしかありません。