オートキャド(AutoCAD)で線などの設定を変える為の、オブジェクトプロパティ管理画面。
このオブジェクトプロパティ画面の表示・非表示を簡単に切り替える方法を前回は紹介しました。
「Ctrl+1」というショートカットキーは、単純にオートキャド(AutoCAD)が初期設定で用意しているものです。
だから別にTipsとか、そういう勿体ぶった話ではないんですけど、知らなかった方に取っては結構大きな話です。
知っているとかなり得をする、というような操作をTipsと呼ぶので、まあかろうじてそう呼んでも良い操作かも知れません。
何度も繰り返しそうな操作というのは、出来る限り簡単に実行出来るようにしておくのが効率化の第一歩ですから。
今回はそんなオブジェクトプロパティ管理画面について、もう少しだけ補足説明をしてみたいと思います。
■設定画面を隠す
「Ctrl+1」で表示・非表示を切り替えられるオブジェクトプロパティ管理画面ですが、本当はずっと表示させておきたい画面なんです。
だけど少しでも作業に使う領域は広くしておきたいので、出来るだけスムーズに表示出来るようなショートカットキーを紹介しました。
「Ctrl+1」は押しやすい配置のショートカットキーなので、表示の切り替え自体はかなりスムーズに出来るはずです。
でも当然のことながら、わざわざ表示を切り替えるよりも、ずっと表示されている状態の方が便利に決まっています。
出来ればずっと表示しておきたい設定、と書いたのはそういう意味です。
そんな思いを持っている方の為に、オートキャド(AutoCAD)は少し便利な機能を用意しています。
それが、オブジェクトプロパティ画面を自動的に隠すという設定。
普段オブジェクトプロパティ画面を利用していない時に、設定画面が非常に小さい状態になる、という設定です。
下図左側の状態から、右側のような状態になる訳です。
もちろんずっと隠れている状態では意味がないですけど、カーソルを上に持っていくときちんと表示されます。
自動的に隠されるけれど、カーソルの位置によってはすぐに表示が復帰するので、それほど操作に違和感はありません。
スペース的にはかなり有利になるので、一度試してみるのも良いんじゃないかと思います。
■隠すのがベストなのか
オブジェクトプロパティ管理画面を自動的に隠す設定にしたい場合には、カーソルを「プロパティ」と書かれた部分に持っていきます。
そこで右クリックをすると、以下のようなサブメニューが表示されるので、そこで「自動的に隠す」を選択すればOKです。
ただし、自動的に隠れるのが良いことばかりではない、という話もここでしておかないといけません。
自動的に隠す設定にして、カーソルを上に持ってきた時だけ表示させるという考え方は非常に良いと思います。
しかしオブジェクトプロパティ管理画面が表示されるまでに、ほんの少しだけ時間がかかってしまうんです。
本当に「ほんの一瞬」という感じなんですけど、私は作図中にその一瞬を待つことに不満を感じてしまいました。
なので私は今現在、色々と試してみた結果この「自動的に隠す」という設定を使っていません。
機能を紹介した人が使っていないというのも微妙な感じですけど、画面が狭い状態の方は一度試してみる価値はあると思います。