ダブルクリック編集の概要

オートキャド(AutoCAD)の便利なところは、ユーザーによって色々な使い方で操作が出来るところ。

まあそれが「設定が多くて訳が分からない」という話になる危険性もありますが、少なくとも私はそこを便利だと感じています。

「このやり方しかありません」と言われるよりも、「この中から好きなやり方を選んでください」と言われる方が嬉しい。

そう感じてしまうのは、もう性格的に仕方がないというか、そうした気質はもう変えることが出来ないものだと思います。

性格的な話はさておき、色々な選択肢の中から自分なりのやり方を選べるというのは、少なくとも悪いことではないですよね。

複雑で分かりにくいのがデメリットと言うのであれば、オートキャド(AutoCAD)ユーザー側が少し努力すれば良いだけの話です。

まあそう簡単に言うなよ、という意見もありますけど。

オートキャド(AutoCAD)はプロとして使うツールですから、マスターするまでにはある程度の努力が必要なはず。

確かに最初のハードルは高いかも知れませんが、それを乗り越えれば、その後は非常に便利なツールとして役に立ってくれます。

ちょっと前置きが長くなってしまいましたが……

今回オートキャド(AutoCAD)のTipsとして取り上げたいのは、そんな便利な機能のひとつ、ダブルクリック編集という機能です。


■ダブルクリック編集機能

オートキャド(AutoCAD)が用意している機能のひとつであるダブルクリック編集とはどんな機能なのか。

これは機能の名前である程度分かる気もしますが、オブジェクトをダブルクリックすることで特定のコマンドが実行されるという機能です。

通常の操作方法だと、キーボードからコマンドを入力したり、マウスを使ってボタンをクリックしたり、という手順から始まります。

そうして開始したコマンドの中で、例えば移動をするオブジェクトなどを改めて選択する、というのが通常の流れ。

しかしダブルクリック編集という機能では、目的のオブジェクトを選択しつつコマンドを実行出来るというメリットがあります。

通常の操作方法に比べると手順が少ないので、コマンドの実行までのスピードが速いというのがこの機能の良いところ。

デメリットとしては、ダブルクリックした時に実行するコマンドのバリエーションを増やせないという点。

そうしたデメリットを考えると、ダブルクリック編集機能をメインにしてオートキャド(AutoCAD)を使っていくのは難しいことが分かります。

とは言っても、メインの操作方法としてではなく、サブ的な操作方法として考えれば、これはかなり優秀な機能です。

まあ実際の操作で使うかどうかは、オートキャド(AutoCAD)ユーザーの好みによって分かれそうな機能ではありますけど。

それでも、そうしたやり方があるということを知っておいて損のない機能であることは間違いありません。

 

■便利に使う為に

と、そんな話で終わってしまったら、別にオートキャド(AutoCAD)のTipsとは言えない内容です。

このダブルクリック編集機能を、出来るだけ便利に使っていく為にはどんなことを考えれば良いのか。

そしてどこで具体的な設定をすれば良いのか。

そのあたりのポイントを押さえておけば、より便利にオートキャド(AutoCAD)を使うことが出来るはず。

ということで、もう少し突っ込んだ設定とその方針などについて書いていきたいと思っていますが……

この話は次回に続くことにします。