オートキャド(AutoCAD)を使う際に役立つ小技を紹介する、というのが当サイトの主旨になります。
まずは基本的な操作というか、初歩的な操作から説明していこうと思ってます……が、どういう分類をしていくかでちょっと悩んでます。
操作方法をタイトルにつけて、それを50音で並べても、タイトル名が分かりにくいと探せません。
このサイトを構築しているシステムだと、解説をした順番に並ぶようにはなってますけど、そんな順番には意味がないですよね。
短いタイトルを的確に付けて、それを50音で並べておき、見る人が誰でも分かる状態にする。
これが何となく良さそうな分類なんですけど、簡潔で的確なタイトルを付けていく自信があまりないんです。
とか、ちょっとグダグダ書いてしまいましたが、このサイトでは情報をどうやって分類していくか。
今回はそのあたりを少しだけ説明させてください。
■どんな部類をするか
やっぱり記事の分類は、オートキャド(AutoCAD)の操作の種類毎に分けるのが良いんじゃないか。
色々と考えた結果そんな結論になったので、当面はそういうやり方で分類をしていこうと思います。
「当面」と書いたのは、実際にやってみないと分からないことというのは結構多いからです。
実際に解説の記事を分類してみたら、全然分かりやすくならない、という可能性もある訳です。
また、実際に記事を分類していくうちに、もっと分かりやすい方法を思い付くことだってあり得ます。
もしそうなったら、すぐに分類を変えていこうと思ってますから、操作の種類毎に分類するのは「とりあえず」です。
暫定で進めたやり方がそのままになる事も多いですけど、それはそのやり方が不便じゃなかったということ。
どんなやり方をするかは流動的ですが、分類は読む人が出来るだけ記事を探しやすいようにする為。
少なくともその基本方針が変わることはありません。
■操作による分類で
ただ、オートキャド(AutoCAD)の操作によってカテゴリー分けをしていくと言っても、それが結構難しいです。
今考えているのは、例えば「オブジェクトを選択する操作」みたいに、具体的な操作の分類ですが……
細かいシーンがたくさん増えていくだけで、全然探しやすくならない可能性もあるんですよね。
まあここで色々心配なことを書いても意味ないんですけど、ちょっと迷っているのでそれを文章にしながら考えてます。
この文章は考える為に色々と書いているので、読む側としてはあまり有益じゃないかも知れません。
・オブジェクト選択時の操作
・コマンド実行時の操作
・知っておくと便利なコマンド
・知っておくと便利なシステム変数
・特定のコマンドで使いたい機能
……という感じの分類で色々と解説をしていくことにします。
Tipsの記事分類が分かりやすいかどうかなんて、そもそも記事の数が多くないと出てこない話ですよね。
こんな事を考えるよりも先に考えなくちゃいけないのは、どんな記事を書いていくかという部分なんですよね。
だからもっと具体的な話をしないと。